荷物が多いママにおすすめ!Ponbaby 27L ツインズマザーズリュック

1歳育児

「赤ちゃんとのお出かけって、どうしてこんなに荷物が多いの?」

そう思ったこと、ありませんか?

おむつ、おしりふき、着替え、ミルクセット、離乳食、おやつ、タオル、おもちゃ、母子手帳…。
「子どもは1人なのに、カバン2つ持ち」が当たり前になっているママも多いはず。


できるだけコンパクトに出かけたいけど、なかなか荷物を減らせない…。


そんなママにおすすめしたいのが、「Ponbabyの27Lツインズリュック」です。


今回は、実際使用して感じた推しポイントと、デメリットを紹介したいと思います。
公式などで探しても出てこなかった、リュック内部の全体写真なども添付しているので、参考にして頂けたらとな思います。

こんな方におすすめの記事です
  • どのマザーズバッグを買うか迷っている
  • 大容量のマザーズバッグを探している
  • Ponbaby27Lリュックを実際使っている人の感想を知りたい

商品ポイント

まずは、公式での商品ポイントをお伝えしようと思います。

公式HPより
公式HPより
公式HPより
公式HPより

実際使って感じた推しポイント

ここからは、私が使用してみて感じたリアルな感想をお伝えします!

とにかく大容量!


このリュックは、現役ママの声から生まれた商品です。
双子用の荷物を1つに収納できると言うだけあって、兎に角大容量!


普段私が入れている娘の荷物がこちら。

【ミルク時期】

【離乳食期】


これに加え、自分の貴重品や水筒、夏は扇風機も入れて持ち歩いています。

これだけの荷物を入れても、まだ半分程のスペースが空いているので、買った物などを入れることもできます。


見た目はそれほど大きく感じず、身長160cmの私でも違和感なく持てるサイズです。


1つ注意点があるとすれば、沢山入るので、調子にのって重い物を入れすぎると、持つのが大変ということです。
リュックをかるって娘を抱っこすると、なかなかの重量…いい筋トレになります!


ただ、肩ベルトが幅広のため、肩に食い込んで痛い!ということはありません。

嬉しいポケットの数

「どこに何を入れたっけ…」と探し回るストレス、ありませんか?

このリュックはポケットが計16個もあり、哺乳瓶、財布、母子手帳、除菌グッズ…と使う頻度や用途ごとに分けて収納できます。
整理整頓がしやすく、とても取り出しやすいです。

内部の全体写真がこちら。

両サイドのポケットには水筒がジャストフィットで収納可能。
この写真では見切れてしまっていますが、手前の蓋(?)部分にも小さなチャック付きポケットがついており、鍵や小物などを入れておくのに最適です!


また、専用ポケットも複数あり、保冷•保温付きのポケットや、濡れたものをそのまま入れることができるポケットもあるので、とても助かります。

保冷・保温機能は、約3~4時間程度効果を持続することができるようです。


私は、西松屋のスマートエンジェルの哺乳瓶を使用していたのですが、きちんと専用ポケットに収まりました。


ただ、入り口のゴムがキツめなので、結構グッと押し込まないと入りません。


また、チャックを閉めるには、こちらの哺乳瓶の高さでギリギリです。

そのため、これ以上高さのある物だと閉まらないので注意してください。

ユニセックスで使いやすいデザイン


Ponbabyシリーズのリュックは容量違いの物が他にもあります。
しかし、中でも27Lリュックが1番ユニセックスで使えるシンプルな見た目かなと思います。


色は白と黒の2色のみですが、他シリーズと違い、ブランドロゴマークが目立たなかったり、配色がシンプルなので、旦那さんと共同で使用したい場合は、特におすすめです。

夫からは『他のPonbabyシリーズはちょっと可愛くて持てないかも…』と言われました。

デメリット・気になる点は?

もちろん完璧ではありません。実際に使って感じた「惜しい」ところも正直にお伝えします。

サイズがやや大きめで電車では場所を取る

27Lというサイズ感は魅力でもあり、人混みでは少しかさばる印象


公共交通機関をよく使う方は、前に抱えるなどの工夫が必要です。

中身が多いと自立しにくい

中の荷物が偏ると、リュックが倒れやすいことも。

整理整頓ポケットを活用しながら、バランスよく詰めるのがコツです。

こんなママにおすすめ!

  • 荷物が多くて毎回バッグがパンパンなママ
  • マザーズバッグを1つにまとめたい方
  • 肩がけトートでは重くて限界を感じている方
  • 機能性と見た目の両方にこだわりたい方
  • ワンオペ育児や移動が多い方

まとめ:「子ども1人でも荷物が多い」ママの味方!

「もう荷物で肩がちぎれそう…」

「とにかく1つにまとめたい!」

そんなママの本音に応えてくれるのが、Ponbaby 27L マザーズリュックです。

大容量・機能性・軽量・お手入れ簡単と、毎日使いたくなるポイントがぎゅっと詰まった優秀リュック。

お出かけのたびに感じていたモヤモヤが、これ1つで解消されるかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました